人気ブログランキング | 話題のタグを見る

元外資系金融OLが綴る♪英語よもやま話


by lohas_k
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

はじめまして

こんにちは
管理人のlohas_Kです。

はじめまして_f0229711_2381888.jpg

はじめまして_f0229711_22415388.jpg


はじめまして_f0229711_23113959.jpg

お仕事は
 法律翻訳
 各種翻訳
 英文事務
(行政書士として)
などが中心です。


そのほかに ビジネス英語指導もやっています。

はじめまして_f0229711_22552531.jpg

はじめまして_f0229711_22422218.gif授業の様子はこちら↓
授業風景 その1/授業風景 その2/授業風景 その3/授業風景 その4



はじめまして_f0229711_22575930.jpg

ビジネス英語スクール
内容:ビジネス英語/TOEIC対策/一般英会話
対象:社会人/大学生

「英語スクール」で皆さんとお会いするのがとても楽しいです。
今は社会人の方ばかりですが
就職にむけてTOEIC得点upを目指す大学生のお手伝いもできたらなあと
思っています。



更新記事はこの下からになります。
029.gifよろしくお願いします。
# by lohas_k | 2013-12-31 00:50 | はじめまして

スマホで楽々実力UP!

スマートホンが出来てから、英語の勉強は劇的に楽になりました。

分からない単語があれば⇒すぐにその場で調べられる。
(英英、和英、英和など、いろいろな辞書アプリをダウンロードしておけば、
電子辞書よりはるかにコストパフォーマンスはいいと思います。)

スキマ時間に海外サイトをネットサーフィンして情報収集できる。

Newsサイトなどのアプリをダウンロードしてリスニングの勉強もできる。

そして、最近個人的にヒットだったのはこちらのアプリ。

名前は、「TOEICカレンダー」ですが、この中のToday’s Lessonという機能が
楽しいです。毎日3問ずつ問題が出て全問正解すると花マル◎がもらえます。

私は一問目の単語を書かせる問題が結構好きです。
意味を聞いて、分かったつもりで答えても、正解は似て非なる別の単語だったりすると
「あー、そう来るかー!」などと言いながら、寝る前の頭の体操を楽しんでいます。

TOEIC対策は、ちょっと緊張感を持ちながらTOEICに対する慣れと感覚を少しずつ
高めていくのが大切。そして、何よりも大事なのは毎日続けること。
そういう意味で、このToday's Lessonは負荷なく続けられる優れたアプリだと思います。

ちなみに、深夜0時を過ぎるとその日の分のレッスンは時間切れになります。
毎日続けよー!と頑張るモードの方は(私のように)うっかり忘れないように
深夜11時50分位までにはやりましょう。
もちろん、朝やお昼、帰宅後すぐでも良いと思います001.gif

マイペースで細切れ知識の積み重ね。忙しい毎日の中、何かやろうと思ったら
まとまった時間の確保にこだわらないことが大切ですね072.gif
# by lohas_k | 2012-06-23 21:33 | TOEIC講座
「スピーチコンテスト」、
英語が好きという方ならば、なんとなく気になる響きではないでしょうか。

学生時代に英語の先生から声をかけられて、
一生懸命暗記して、練習して、時間は費やしたけど、努力の甲斐なく敗退。
今ではすっかり苦い思い出に・・・。

なんて方も多いのではないでしょうか。

私も遠ーい昔のことですが、16歳の時に一度スピーチコンテストに参加しました。
ガッツで練習して挑んだわりには、審査員の先生方に全く評価してもらえず、
悔し涙を流したことを覚えています。

あれから○十年、夏のある日に「大人のためのスピーチコンテスト」のお知らせが
郵便受けに届いた日に一念発起!
「よし、リベンジだ!!!」とロッキーのスタローン(古くてすみません)なみに奮起して
頑張りました(注:筋トレはしていません)。

それから数ヵ月が過ぎて・・・。

本日、なんと最優秀の評価をいただきました!

あのとき流した涙に負けず、
英語の勉強を何十年も続けて良かった072.gif043.gifと感慨無量の一日になりました。

大人になった今分かるのは、「スピーチは、勝つためでなく伝えるためにするんだ。」
ということです。今回は、伝えたいことがあったから、心をこめて頑張れました。

コンテストが終わった後に、他の参加者の皆さんとファミレスで歓談の時間を持てた
ことも今日の大きな喜びになりました。
英語の勉強を続けるためには、同じ目的を持つ仲間を持つことも大切ですね。

「大人のためのスピーチコンテスト」は今後も毎年開催されるようです。

テストのスコアも大事ですが、英語で発表するという機会は特別なものです。
スピーチコンテスト、一度はチャレンジ!おすすめします。

スピーチコンテストに参加しました♪_f0229711_19253973.jpg

私の本日のスピーチの本文はMoreにてどうぞ040.gif。。。

More
# by lohas_k | 2011-11-19 20:32 | 伝わる英語のコツ

節と句の違い

英語で文章を書くとき、私が最も注意するのは文の構造です。
シンプルな文の構造は、読み手に分かりやすい文章を書く上でとても大切なことです。

その中でも最もシンプルなのは、いわゆる第一文型です。
S+V(主語と動詞)から出来ている文章ですね。

さて、本題に戻りまして・・・節ってなんでしょう。
ズバリ! S+Vがあって意味をなす固まりですね。

そんなの当たり前と思われる方もいらっしゃるでしょう。でも、日本語だと知らず知らずの
うちにSが抜けていることが多いので、英語にするときには要注意なんです。

例えばこちらの文章。
「明日は、忙しいから行けないって。」

状況が分かっている人にはすっと分かるんでしょうが、誰が何をするのか分からない人には
チンプンカンプンです。これを英語にするとこんな感じになります↓(Sを彼と想定して。。。)

"He says he is busy tomorrow and can't make it."

母国語ではついつい頭に思いつくままに書いたり、話したりしてしまいがちですが
英文を書くときには、これで通じるかな?と主語と動詞、修飾語の位置など
自分の言いたいことと表現した内容を比較点検する意識を持つことが大切です。

では句とはなんでしょう。
これは、2語以上の固まりですがS+Vではないものです。

句はその働きによって名詞句(主語や目的語になる)形容詞句(名詞を修飾したり補語になる)、
副詞句(形容詞、副詞、動詞を修飾)など呼び方が変わります。※節もそうです。

複雑な文章を読む際は、句だけでも随分と長~い場合があります。
文法的に正しい英語であれば、必ずS+Vがあるはずですから、
まずは、S+Vの組み合わせを見つけてみましょう。
長い句も、節も一つのまとまりとしてとらえてください。
S+Vがしっかり頭に入っていれば、書き手の言わんとするポイントが自然と明らかになります。
分からない単語が句や節の部分にあってもそんなに慌てることはありません。

逆に、自分が文章を書く際には、あまり複雑な構造にせずに、S+Vの組み合わせが
早めに読者の目に入るように工夫しましょう。

日本語では、つらつらと背景や理由を述べて、「Aして、BしてCしたからこうなった。」
というような、遠まわしにポイントに行きつく構造の文章を書いたり話したりしがちですが、
英語では稚拙に思えても、ズバリとポイントをまず述べる癖をつけることが大切です。

そのためには、日頃からS+Vを意識して文章を読んだり、書いたりしておくと力がつきます。

「英語は話せるけど、書いてみたら句だらけで、節になっていない文章を書いていた。008.gif
なんてことのないように注意してくださいね。

一日一行でもよいので、良い英文を見つけたら真似して何か書いてみましょう056.gif001.gif
# by lohas_k | 2011-10-30 13:59 | 知らなきゃ恥かく基礎文法
≪海外通販≫①ちょっと勇気を出して。。。 にトラックバック

Gmailはとっても便利なので、別ブログ↑でもおすすめ記事を書きました。
特に迷惑メールのフィルター機能が優れているので気に入ってます。

がっ! ここのところ、何回か、なんとGmailを名乗る迷惑メールを受信しました。

所謂なりすましというやつで、
「個人情報とパスワードを教えないと、Gmailのアカウントを削除しますよ~!」
などと書いてあります。振り込め詐欺並みに悪質です。
しかし、いかにもインチキ風なメールでもやはり、アカウントを削除されるなどと聞くと、
ちょっと心配になるのが人の常。。。

ちょっとリサーチしてみると、ありました、ありました、Gmailからの警告。

「個人情報を要求するメールや、同様のウェブページへのリンクが含まれるメールには、
常に慎重に対処してください。GoogleGmail がこのような情報をメールでユーザー
に要求することは決してありませんので、Google Gmail を名乗って
個人情報を要求するメールが届いても信用しないでください。」とのことです。  

詳しくはこちら

そもそも、Googleからのメールのドメインはgoogle.comのはずなので、
送信元のドメインがgmail.com だった場合は間違いなく偽メールだそうです。
とは言っても、ドメインがgoogle.comならば安心か?というとそれは内容次第なので、
やっぱり、本文の意味が分からないと困りますよね。

そこで、今日は、敢えて、スパムメールから学べる表現をピックアップしてみようと思います。



<その1>
If you are still interested in +名詞(または動詞+ing<動名詞>)
意味★まだ興味がおありでしたら。。。★

in以下は無しで、こんなかたちも便利です。
If you are still interested, please+動詞(ここは原形がきますね) 

後づけの条件風ないい方ももちろんOK。
Feel free to contact me if you are still interested.
034.gifこの場合はcommaifの前にはつきませんね。


<その2>
Please click...
意味★クリックしてください★
clickの後は、the reply buttonとかbelowなんかが使えますね。
例文 Please click below to enter the site.

※clickの後にonをつけて、click on below linkなども時々見かけます。
私がかつてお仕事をしていたカナダ人のweb designerさんはこちら派でした。


<その3>
as requested
意味★依頼通りに(or指示に従って)★

文頭に使って、「ご依頼通りに~をお送りします。」という感じでメールに書くことが多いですが
例文 As requested, please find attached the Executive Summary.

こんな感じで後づけでも使えますね。
Fill the below spaces as requested. 
(記載項目につきまして下記の空欄に入力して下さい。)
↑スパムメールからの表現。



こんな調子で、個人情報をさりげなく、スムーズに入手
しちゃおうとしているから困りますね~!!!



↓スパムメールの本文はMoreでどうぞ。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

More
# by lohas_k | 2011-09-10 21:25 | なるほどネイティブ表現